ブログのコンテンツ充実が先です!コロコロ考えを変えてはいけない話

今年オープンしたばかりのセトラグリーンは、今月はチャレンジ月間と申しますか、いろんな方とお会いしたり、セミナーに参加したりしました。今日はそのセミナーについて書いてみます。

Settla Green_ユキノシタ石けんシリーズ
↑↑↑黄色いユキノシタの石けん。自然な色合いです^^

そのセミナーの内容はランディングページを作りましょうというものでした。わたしのところのような小さなお店できちんとしたホームページを作るとなると、コスト面での負担が大きいです。そこで、ホームページの簡易版のようなランディングページを作りましょうというんです。

ランディングページとは、特定の商品やサービスを告知・販売するための、1枚で構成されたwebページのこと。

わたしはホームページとネットショップが作りたかったんです。それで、webデザイン会社さんに相談に行ったのですが、ひとつだけでも結構なコストになるのに、できれば両方でみたいなかんじで、それもすごーーーい低予算で相談に行きました。製作費がどれくらいかかるものか知らなかったとは言え、かなりむちゃを言うぐらいの予算でした。
まさにチャンレジ月間です。

そのときの話はこちら↓↓↓
関連記事:その道のプロに相談!ネットショップの打ち合わせ
関連記事:低予算でお願いします!webデザイン会社さんと考えるネットショップ

webデザイン会社の社長さんから丁寧に説明していただいて、

  • 営業時間や臨時休業のお知らせだけのためにホームページを作る必要があるのか
  • ホームページを作成すると、ホームページ、ブログ、ネットショップの3つのサイトを一人で管理することになるが大変じゃないか
  • このブログがwordpressを使ってちゃんと作り上げている
  • ブログの記事数も多いのでGoogleはこちらを評価する。今からホームページを立ち上げても、検索ではこのブログの方が上位に表示される

の理由からこのブログを充実させて、ブログから今お願いしているネットショップに飛ばしましょうという話でまとまりました。

それでわたしは納得したんです。納得したはずなんですが、ホームページの簡易版のランディングページというのがあるらしいよという話をちょっと他の方から教えていただきまして、ランディングページのことは知っていたので、話だけでも聞きに行ってもいいかな・・・と思って、セミナーに行ってみたんです。

そのセミナーで言われたのは、ホームページもランディングページでも同じなんですが、作ったところで世の中にはたくさんのホームページやランディングページであふれているから、自分のページを見に来てもらうためには、ブログを開設しましょう。それもwordpressがいいですよ。wordpressでブログを作ってコンテンツを充実させていきましょう。そう言うんです。

これって、webデザイン会社の社長さんに説明してもらった話と一緒なんです。wordpressでブログを作っているじゃないか、それを充実させていこうって話になったんじゃないか・・・。結局は、また同じところに戻ってきましたか・・・みたいなかんじで話をきいていました。

セミナーから帰って思ったのは、webデザイン会社の社長さんに言われたことをまずはちゃんとやっていきましょう・・・と。コンテンツの充実とかそのあたりのことですね。それから、結果が出る前にいらんことを考えて、コロコロと考えを変えたりするのはやめましょう。この2点はしっかり持っておこうと思いました。まだ軸がちゃんと定まっていないので、すぐグラグラしてしまいます。

それで帰ってきてから早速「コンテンツを充実させよう!」そう思いブログを開いてみると、わたしがデザイン会社さんに「カレンダーをつけたいです。インフォメーションを上部につけたいです。」と、お願いしていた内容が反映されていました。ブログのコンテンツを充実させる前に、サイトそのものが先に充実しておりました。ありがとうございます。