ブログの更新が途絶えがちなとき、まんべんなく書くのをやめると書けるようになる^^

こんにちは、セトラグリーンです。

一時期ブログの更新が途絶えがちだったのですが、最近は途切れることなく更新できています。ちょっと前までは何を書こうかとPCに向かってじーーーーっと考えて、それからようやくキーボードを打ち始めていましたが、ホントここ最近はそう考えこむこともなく、ラクにブログが書けるようになりました。

更新が途絶えがちだったときは、誰に向かってというわけでもなく、ただまんべんなく文章を書いていたように思います。それをやめたら、急に文章が書けるようになったんです^^

手作り石けんイメージ画像
↑↑↑まんべんなく石けんを撮っていたころの写真

何度かブログにも書いていますが、わたしは何でも習ってからはじめたい派なんですね。ブログの場合もそうで、今はやめていますが、ブログ塾(ネットのサロン)というのに入っていたことがあるんです。そこに入会すると、ある有名ブロガーさんのブログの書き方を綴ったPDFファイルが手に入るんです。

そのPDFがどうしても読みたかったので入会したわけなんですが、そこに書かれていたのは、個人の日記みたいなのを書いたって誰も興味ないから、読者さんにメリットを提供できる内容のものを書きなさいよ、というものでした。

読者さんにメリットをと書かれていても、どこのどなたかわからない方に何のメリットをわたしが提供できるのか、いくら考えても何もでてこないんです^^

で、その次にはじめたのが、伝わる文章の書き方の本を読むことで、そこには「ひらがなにすべきことばがあって、漢字とひらがなを使い分けよう。」とか、いろいろ書かれていました。文章に入るのは「が」ではなく「は」だとかにも、とてもこだわっていて、それを気にし始めたら書くことがつらくなって、今年のブログ更新はあきらめて来年出直そうかな・・・そう思い始めてしまう内容でした。

そんなこんなで一般人のわたしはブログに何をどんな風に書けばいいんだろう・・・と考えているうちに、更新が止まったりしていたわけなんですが、ブログを更新させるヒントをくださったのは、工房に石けんを買いにきてくださるお客様でした。

知らない方に向かって書くのをやめた

読まれているかどうかもよく分からないブログを更新するのは結構厳しいものがあって、わたしがそうだったんですが、読者さんが増えないからと途中でブログをやめてしまう方ってとても多いと思うんです。わたしも「作ったサイトはちゃんと更新しないとだめですよ。」と、このサイトの見栄えをよくしていただいた方にいわれていたので、そこはわたしもちゃんとやっていこうと思ってたんです。

ハーフサイズの石けんイメージ画像
↑↑↑まんべんなく撮るのをやめた最近の写真

でも、誰に向かって書いているかわからない文章を、ひたすら書き続けるエネルギーをわたしは持ち合わせていなくて、書き始めたけど休む、また書き始めては休むを繰り返していました。それがここ最近、このブログを読んでくださっているお客様が、7月の大雨のときに雨漏りしたことを知ってくださっていて、心配してくださるんです。新しい石けんを発売しますと書いたら、それを見て工房に来てくださるんです。

そしてそのことをわたしに伝えてくださるから、どこに向かって誰に伝わっているかわからなかったブログが、実は近くの方にちゃんと伝わっているのを知ることができました。それからは、たくさんの方に届かなくてもいいから、読んでくださっている近くにいる方に話すようなかんじで文章にしてみると、考え込むことなくブログが書けるようになりました^^

わたしにはとても文章力はあるとは思えないし、ここは「が」かな「は」かな?って、考えてしまうこともありますが、それでもブログを書くことが苦しいことではないとわかったのは、大きな発見でした。

ありがとうございます^^

ということで、もしブログを書き始めたけど、なんだか続かないと思われる方がいらっしゃいましたら、遠くの誰かではなく、顔のわかる方に向けて「こんなことがあったんですよーーー。」みたいなかんじで書いてみるのはいかがでしょう。

キーボードがラクに打てるようになっているかもしれません。
ということで、わたしもコツコツと書いていきますので、これからもよろしくお願い致します^^

日記

Posted by SETTLA GREEN