妹んちのワンコを見たら、昔うちにいた愛犬たろうちゃんを思い出してしまった。

こんばんは、セトラグリーンです。
先週は久しぶりに妹とランチを食べてきました。
(写真ないです。)
そのあと妹のうちに行ってお茶しました。
(やっぱり写真ないです。)
妹のうちは元保 ...
子どものときはできなかったけど、大人になってできるようになったことはありますか?

こんばんは、セトラグリーンです。
先週土曜日の工房販売日、このブログの数少ない貴重な読者様が石鹸を買いに来て下さいました。「こんなブログ誰も見てくれてないんじゃないか。」と思って書くよりも、おひとりにでも自分の想いや考えを ...
ほぼジェスチャーゲーム。外国人観光客に神社でのお参りの仕方を説明しました。

こんにちは、セトラグリーンです。
今朝は風がとても強い日ですね。
ところで、今日も工房近くの湊川神社でお参りしてから工房入りしました。
湊川神社も年々外国人観光客が増えていて、あち ...
10g小さな石鹸のできごと♡少しお客様に近づけた気がします。

こんにちは、セトラグリーンです。
先週の土曜日のことなんですが、わたしの心は満たされました^^
話はさかのぼること数カ月前、妊婦さんが工房の販売日に来られたんです。赤ちゃんにも使える肌にやさしい石鹸がほしい。そ ...
工房もpaypay導入で決済方法が便利になります。

こんにちは、セトラグリーンです。
ご覧いただいているのは、ブログ用のサイトなんですが、HPを持っていないので兼用になっております。サイトの上の方に並んでいる固定ページの更新を全然していなかったことに最近になって気づき、昨日 ...
外国人観光客に遭遇。こんなとき英語が話せたらなぁって思う瞬間ありますねー。

こんにちは、セトラグリーンです。
工房をはじめてからずっーーーと、工房のこをばかり考える毎日なんですが、工房が落ち着いたらいつかはじめたいと思っていることがあります。
それは「英会話」
淡路産カレンデュラ ...ハーブサミットin淡路島で淡路産のカレンデュラに出会えます。

こんにちは、セトラグリーンです。
今日は、昨日の配信したこちらの続きです。
↓
関連記事:いいものはやっぱりわかってもらえる!淡路島のカレンデュラ
6月1 ...
いいものはやっぱりわかってもらえる!淡路産無農薬カレンデュラ

こんにちは、セトラグリーンです。
今日もいいお天気ですね。
日傘いります!
ところで、SUISOAPに使っているカレンデュラを栽培している廣田農園さんの知名度がこのところグングンと上がっているんです。も ...
カレンデュラの美しさを伝える廣田農園さん(淡路島)のフォトブック

こんにちは、セトラグリーンです。
ゴールデンウィーク、10連休もありますね。
皆さまどんな風にお過ごしでしょうか??
わたしはオンラインショップの商品をアップするのと、溜まりに溜まっている事務作業を頑張 ...
久々の朝活参加「Google Discover」って何?

こんにちは、セトラグリーンです。
今朝は久々の朝活に参加してきました。3月末から4月はじめにかけてのイベント出展とその準備のため、なかなか朝活に参加することができなかったんですが、少し落ち着いたし、それに今日の朝活の内容( ...