SETTLA GREEN– Author –
- 
	
		
 肌のこと
	石鹸に1500円・・・それって高い?でも、肌が変わる理由があるんです
「洗うものを変えると肌は変わる」そう言われていることは、ご存じの方も多いと思います。セトラグリーンが作っているコールドプロセスの石鹸は、「肌にやさしくて、癒されます」とのお声をいただいています。けれど、1個の平均価格は1,500円ほど。きっと... - 
	
		
 スキンケア
	自然派化粧水って、どんな人のため?
40代を過ぎたころから「何を使っても、いまいち化粧品の効果を感じられない」──そんなふうに思い始めた、という声をよく耳にします。同じように感じている方、きっと少なくないと思います。この年代は、肌だけでなく、心や生き方そのものにも変化が訪れる... - 
	
		
 肌のこと
	夏の肌、なぜ乾く?を”ふーん”で終わらせない保湿の話
こんにちは。セトラグリーンの松本ひさこです。連日のこの暑さ、暑いしか言えなくなる毎日ですよね。さて、今日の話題は「夏も肌は乾燥する」っていうお話です。あらゆる肌の根本的な原因のひとつに肌の水分量不足があります。冬の乾燥は気温とともに湿度... - 
	
		
 石鹸(石けん)
	夏を快適に、肌にやさしく
ラブディエンさんでのポップアップに向けて、新作石鹸をご用意しました。いよいよ来週の土曜日から、ラブディエンさんでのポップアップ(委託販売)が始まります。今回ご紹介するのは、年々厳しさを増す夏を少しでも快適に、心地よく過ごしていただけるよ... - 
	
		
 毎日を整えるノート習慣
	モーニングノートで、自分を再生していく感覚
今日から7月、2025年後半がスタートしました。今年からはじめたことですごーーく効果が実感できたことのひとつが「モーニングノート」でした。モーニングノートとは、朝一番に思い浮かんだことを、3ページほど手書きで書き出す習慣です。目的は思考の整理... - 
	
		
 石鹸(石けん)
	よく言われるけど「石鹸が肌にやさしい」って、実際どういうこと?
「肌にやさしい」「肌へのやさしさ」とか、よく聞く言葉で、とても耳障りのいい言葉だけど、実際のところ何が「やさしい」のか、わかりにくいの思いませんか?たとえば、わたしが作って販売している「コールドプロセスの石鹸」このコールドプロセス石鹸も... - 
	
		
 挑戦・インスピレーション(アニメなど)
	苦しいときは、ひと呼吸して「ポーン」とトスを上げるだけでいい
こんにちは。セトラグリーンの松本ひさこです。ひとり起業していると、・毎日を全力疾走しなければいけない・甘えてはいけない、という感覚に陥ってしまいがちですよね。自分できめなければいけない。全部自分ひとりで抱えて、進んでいかなければいけない... - 
	
		
 カレンデュラスキンケア
	化粧水だけで満足してる?でも肌は乳液を欲しがっている
こんにちは。早速ですが、セトラグリーンには、「化粧水だけで十分だと思っているんですけど」「乳液って、ベタつくから苦手です」「若い頃は使ってなかったんですけど、年齢的に使った方がいいですか?」とのお声やご質問を40代、50代のお客様から届いて... - 
	
		
 カレンデュラスキンケア
	年齢とともに変わるスキンケア。40代後半から大切にしたい「心と肌を整えるケア」
こんにちは。セトラグリーンの松本ひさこです。早速ですが、40代になった頃から、肌の変化、実感し始めませんでしたか??乾燥や小じわ、シワが気になるようになり、どうケアすればいいのか悩むことも多いかもしれません。でも、焦ることはありません。大... - 
	
		
 日々のこと
	iPhoneのデータ移行は簡単なので面倒くさがらずにさっさとやった方が吉
こんにちは。 セトラグリーンの松本ひさこです。 わたしは毎日のタスクをやっていくのに「Study Planner」というノートを使っていて、ノートに書いてあるタスクが終わるとチェックマークをつけるようにしています。 「ノートにこれを書いてやる!」と書い... 
_Wordpress-1.jpg)