プロに手伝ってもらいながら作るネットショップが完成しました

ネットショップの構築が完成しました^^
一通りの商品登録が完了したので、金曜日にネットショップがきちんと稼働するかテスト購入をしてみました。ネットショップは問題なく無事稼働ししています。
自分でテスト購入をして ...
手作り石けんのネットショップが完成に近づいてきました。

今日は一日中雨ですね。
セトラグリーンのネットショップづくりは、後半戦に突入しました^^
ネットショップはwebデザイン会社さんにお願いしていた内容がすべて反映され、今はわたしが商品登録をしているところです。商品の ...
ブログのコンテンツ充実が先です!コロコロ考えを変えてはいけない話

今年オープンしたばかりのセトラグリーンは、今月はチャレンジ月間と申しますか、いろんな方とお会いしたり、セミナーに参加したりしました。今日はそのセミナーについて書いてみます。
↑↑↑黄色いユキノシタの石けん。自然な
webデザイン会社さんと考えるネットショップ2回目の打ち合わせ

昨日は午後からネットショップの構築をお願いしているwebデザイン会社さんとの打ち合わせがありました。今回は2回目の打ち合わせでした。
↑↑↑工房に設けた小さな販売スペース
ネットショップ構築のこれまでの流れネットショップの完成までは遠いけどメイン画像の写真は準備できた話

ネットショップを急がねばと思っているのですが、いまだにオープンできていません。
最初は予算の関係上、自分で構築しようと思ったのですが、石けん作りから何でもかんでも自分ひとりでしようとすると日々時間との戦いになります。やって ...
低予算でお願いします!webデザイン会社さんと考えるネットショップ

元町にあるwebデザイン会社さんにホームページとネットショップ構築の相談に行った話の続きです。
関連記事:その道のプロに相談!ネットショップの打ち合わせ
サイトの構築費用と一人で複数のサイトを管理する負担の両方 ...
その道のプロに相談!ネットショップの打ち合わせ

昨日はSettla Greenのホームページ作成の件で、元町にあるサイトデザイン会社さんに行ってきました。
挨拶を終えた後、早速本題に移りました。ホームページのおおよそのページ数は事前に伝えていたので、どういった構成にした ...