手作り石けん工房ができるまで

Thumbnail of post image 072

今日で無事、不動産契約が完了しました。あとはカギをもらって、内装工事にはいっていきます。これから先は段取りよく進めていかないと、申請も許可取得もずるずると後退してしまうので、工程管理をきちんと行っていこうと思います。

工程 ...

手作り石けん工房ができるまで

Thumbnail of post image 044

今日は午後から行政書士さんの現地確認がありました。
(手作り石けんの販売には化粧品の製造・販売許可が必要で、その申請は行政書士さんにお願いしています。)

工房のカギの受け渡しはまだなので、不動産屋さんに一緒に来ても ...

手作り石けん工房ができるまで

Thumbnail of post image 023

今週末には工務店の見積もりがあがってきます。工房がメインで事務所スペースに小さな石けんの販売スペースを設ける予定です。

現状はこんな状態。

芸能人で不動産物件を見て回るのが好きだという人がテレビに出ていましたが ...

手作り石けん工房ができるまで

Thumbnail of post image 166

今日は午後から不動産屋さんとの店舗の契約と工務店さんとの打ち合わせがありました。
いよいよ契約となると少し緊張しますね^^

ようやく契約まできましたが、物件探しは大変でした。

神戸市内の空き店舗は探すと ...

手作り石けん工房ができるまで

Thumbnail of post image 070

7月末に作った石けんです。

使用材料
オリーブ油(カレンデュラ浸出)、パーム核油、パーム油、ホホバ油、ココアバター、ひまし油、水酸化Na、精製水

精油
ラベンダー、ローズマリー、ライム ...

手作り石けん工房ができるまで

Thumbnail of post image 117

今日の夕方、家主さんの承諾が得られたと連絡がありました。契約はこれからですが、いよいよ本格的に工房つくりが動き出します。

工房をつくろうと思ったときにはショップ付きの工房で、ショップの中にワークショップを開いたりできるスペ ...

手作り石けん工房ができるまで

Thumbnail of post image 099

今朝、県の薬務課から電話がありました。

わたしが薬務課の担当者さんに持って行った図面を協議してくれたそうです。化粧品の製造に関しては問題ないけれど、今後、医薬部外品の製造販売を手掛けるつもりであれば、「最初からこうこうして ...