普段使いの石けんに、今度はひまわりオイルがメインの石けん

石けんの試作をはじめました。
今度の石けんは、全身にたっぷり使っていただける石けんです。ユキノシタの石けんやローズ&ラベンダーの浸出油を使った石けんも、洗顔はもちろん全身用にお使いいただけるんですが、価格的にもったいなくて、身体用には使えないとおっしゃるお客様もいらっしゃいます。

浸出油を使った石けんは、製造期間が長くなり、浸出油の製造過程で通常よりオイルの量がかさみます。できるだけコストを抑える努力はしているんですが、品質の維持、向上を考えると、価格変更は難しいです。

ハーブの浸出油を使った石けんは、洗顔用あるいは特別な日に使っていただいて、浸出油を使っていない石けんは普段用にたっぷり使っていただけるように、石けんの使い分けもできるように考えているところです。それで今、石けんの種類を増やしていこうとしています。普段使いに、といっても、洗顔はもちろん全身に安心して使っていただけます。石けんを選んで使い分けていただければと思っています。

ということで前置きが長くなりましたが、試作石けんについてです^^

今回の石けんはこれまでの石けんとは変わって、ベースオイルのオリーブ油をひまわり油に変えました。他にパーム油、パーム核油、ココナッツ油、ひまし油、ホホバ油を使っています。

水はラベンダー水として使っていて、香りはラベンダーとティーツリーのすっきりとした香りにしました。今はまだ型だし前の状態ですが、石けんの表面はどうかといいますと、今回の試作石けんもキメの細かいなめらかな石けんにできあがっているようです。あとは断面の確認ですね。

わたしが作る石けんは無地の石けんが多いので、表面のなめらかさ!ここを追求して作っています。無地の四角い石けんはごまかしがきかないので、これから石けん作りをはじめてみようかなあ、それも無地の石けんで・・・という方には、「表面のなめらかさ」ここをトコトン追求してほしいです。「このことか!!」と、きっとわかっていただけると思うし、その時点ですでに仲間意識が芽生えてきますよ(笑)

きれいにできたときには、石けんの表面のツヤツヤ感をよーーくかざしながら見ています。これが楽しみで、自分で「いいね!」しています(笑)

これから1カ月ほど乾燥させますが、少し柔らかい石けんなので使用感を確認してから調整をどうするか考えます。今回は無地で作りましたが、商品にするときには2段にしようかと思っています。黄色とほんのりベージュの2段の予定で、セトラグリーンのシンプルな石けんには変わりないです。くっきりととした層にして、割合的にはおそらくこんなかんじの7:3。

Settla Green_ローズヒップとクレイ
↑↑↑ローズヒップとクレイの石けん

これからのセトラグリーン

石けんの販売をはじめてから2カ月が過ぎました。今だにネットショップをオープンできていない状態でしたが、その準備が整いつつあります。なので、また次のステップに進む準備ができそうです。店頭にはまだ石けんの販売しかできていないので、石けん以外のモノ、バームやバスボムの試作をこれから始める予定です。石けん以外も充実させて、お風呂の時間をより豊かにできるようにと考えています。

これからは、なんてったって「一億総活躍社会」に突入しますからね。ずーーーっと働き続けていかなければいけない時代がきても、『一日の疲れを次の日に持ち越さない!癒しのある商品』そんな商品を取り揃えていきたいです。まだまだ始まったばかり!これからです。

石けん作り

Posted by SETTLA GREEN