2019年– date –
-
注目の発酵成分配合で肌美人♡【秋冬の定番】酒粕石鹸10月15日新発売
こんばんは、セトラグリーンです。今日は夕方までセミナーに参加してきました。先日製造した石鹸を朝一番で型出しをして、セミナーから戻って石鹸をカット。 酒粕石鹸をカットしているところ フルサイズとハーフサイズの酒粕石鹸 酒粕石鹸は自分用の石鹸と... -
杜氏さんのようなきれいな肌に♡純米酒粕配合の酒粕石鹸10月発売予定
こんにちは、セトラグリーンです。純米酒粕を使った石鹸をカットしました。 カットしたばかりの酒粕石鹸 写真だとわかりづらいかもしれませんが、カットしたばかりの石鹸は外側と真ん中の色が違います。あずき石鹸やハチミツ石鹸だともっとハッキリわかり... -
ベンチャースクールに参加するので、9月は土曜日休業します。
こんにちは、セトラグリーンです。近くの図書館で借りていた本を返しに行った帰り道、公園の中を通って帰ったら大きなキノコが生えていました。秋=キノコ狩りなので、ひとり秋の気配を感じておりました。といっても、今日も神戸の気温は30℃超えです。 公... -
しっとり酒粕でしっかり保湿♡純米酒粕石鹸10月中旬発売。
こんにちは、 セトラグリーンです。朝晩は暑さも和らいできましたねー。工房では定番の石鹸に加え、秋から発売する石鹸も作っています。そのひとつが酒粕を使った石鹸。酒粕は四季を通じてお酒造りをしている酒造メーカーさんの純米酒粕を使っています。... -
オンラインショップのページ修正中
こんにちは、セトラグリーンです。一昨日からオンラインショップの画像を少しずつ入れ替えています。それに伴って商品の紹介文も修正しているのですが、もはや「読みもの化」しています。オレンジカレンデュラ石鹸の場合まだカレンデュラの石鹸のところし... -
変化していく今だから読んでおきたい「チーズはどこへ消えた?」
こんにちは、セトラグリーンです。昨日、予約していた本を借りに図書館に行ってきました。借りたのはこちら 今さらだけど十分いける「チーズはどこへ消えた?」 ご存知の方も多いはず。登場人物は二匹のねずみと二人の小人。彼らはいつも迷路の中でチーズ... -
キャッシュレス決済、今すぐじゃなくて大丈夫と言っていたオーナーさんが使いこなしていた。
こんにちは、セトラグリーンです。先日、化粧品の製造販売業をはじめるために通った学校で一緒だった同業者さんから、キャッシュレス決済を導入しているかきかれました。paypayを周りのお店は入れてるけど自分のところはまだで、どうしようか迷っていると... -
来週はもっちりした洗いあがりが魅力の酒粕石鹸を作ります。
こんにちは、セトラグリーンです。昨日の工房販売日に来てくださったお客様は、このブログを見て来てくださいました。ハチミツ石鹸をご覧になっていたので、使っているハチミツのご説明をと思っていたら、ブログに書いてあるので、すでにご存知ということ... -
ハチミツ石鹸のハチミツを入れるタイミング
こんにちは、セトラグリーンです。昨日ハチミツ石鹸を製造しました。 ハチミツ石鹸の生地は茶色がかったオレンジ色 ハチミツ石鹸のハチミツは、妹のところの義父が明石で作っているものを使っています。なので、セトラグリーンのハチミツをたっぷり使いつ... -
酒粕石鹸を作りたい♡しっとり系の酒粕お取り寄せ中。
こんにちは、セトラグリーンです。石鹸屋さんのブログなのに、最近は石鹸のことをあまり書いておりません。ですが、石鹸はちゃんと作っています^^ 今日の工房販売は午後からなので、午前中にあずき石鹸とハチミツ石鹸の製造をしました。 あずき石鹸とハチ...