-
変化していく今だから読んでおきたい「チーズはどこへ消えた?」
こんにちは、セトラグリーンです。昨日、予約していた本を借りに図書館に行ってきました。借りたのはこちら 今さらだけど十分いける「チーズはどこへ消えた?」 ご存知の方も多いはず。登場人物は二匹のねずみと二人の小人。彼らはいつも迷路の中でチーズ... -
キャッシュレス決済、今すぐじゃなくて大丈夫と言っていたオーナーさんが使いこなしていた。
こんにちは、セトラグリーンです。先日、化粧品の製造販売業をはじめるために通った学校で一緒だった同業者さんから、キャッシュレス決済を導入しているかきかれました。paypayを周りのお店は入れてるけど自分のところはまだで、どうしようか迷っていると... -
来週はもっちりした洗いあがりが魅力の酒粕石鹸を作ります。
こんにちは、セトラグリーンです。昨日の工房販売日に来てくださったお客様は、このブログを見て来てくださいました。ハチミツ石鹸をご覧になっていたので、使っているハチミツのご説明をと思っていたら、ブログに書いてあるので、すでにご存知ということ... -
ハチミツ石鹸のハチミツを入れるタイミング
こんにちは、セトラグリーンです。昨日ハチミツ石鹸を製造しました。 ハチミツ石鹸の生地は茶色がかったオレンジ色 ハチミツ石鹸のハチミツは、妹のところの義父が明石で作っているものを使っています。なので、セトラグリーンのハチミツをたっぷり使いつ... -
酒粕石鹸を作りたい♡しっとり系の酒粕お取り寄せ中。
こんにちは、セトラグリーンです。石鹸屋さんのブログなのに、最近は石鹸のことをあまり書いておりません。ですが、石鹸はちゃんと作っています^^ 今日の工房販売は午後からなので、午前中にあずき石鹸とハチミツ石鹸の製造をしました。 あずき石鹸とハチ... -
ブラジリアンワックスサロン様向けの試作石鹸作りました。
こんにちは、セトラグリーンです。今日無事にブラジリアンワックスサロン様の試作石鹸を発送することができました。ようやく送ることができてホッとしています。 試作の石鹸 石鹸は作ってから熟成させて使えるようになるまで1カ月半~2カ月かかります。時... -
文章の書き方に正解なし?読みたいことを書けという本
こんにちは、セトラグリーンです。 昨日の『林先生が驚く初耳学』で紹介された本『読みたいことを、書けばいい。-人生が変わるシンプルな文章術』が気になったもので、今日早速読みました。 初耳学で紹介された文章術の本 この本は文字数をできるだけ少な... -
レッスンの前のレッスンを受けたくなるトラウマ
こんにちは、セトラグリーンです。自分で工房を運営していると、どうしても自分軸がぐらつくときがあります。そんなときに相談できる相手、なりたい自分に向かって進んでいくのを伴走してもらう相手として、コンサルを9月からお願いするんですが、コンサル... -
もしドラを見てマネジメントを読んでみた
こんにちは、セトラグリーンです。お盆はドラマの他にもamazonプライムを1本見ました。9月から1年間お世話になるコンサルのまきさんが見てよかったという『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』 映画の原作となった... -
淡路に移住した人からのいいねもらってメッセージを送る
こんにちは、セトラグリーンです。今日もハーバーランド煉瓦倉庫でのイベントのお話しです。 煉瓦倉庫からの景色 煉瓦倉庫のイベントは淡路島と神戸をつなぐの初の共同イベントでした。淡路からはアクセサリーや小物のショップさんの他に、淡路への移住の...