備品の組み立てが完了。手作り石けん工房は着実に進んでいます。
作業スペース、事務所スペースに置く備品のほとんどが組み立て品で、その組み立て作業が今日で終わりました。
備品の到着がバラバラだったので3日間にわたっての作業でした。今日はデスクチェアとサイドワゴンが届いてその組み立て。
こういうのあんまり好きじゃなかったんですけど、組み立てにも慣れてきたなと思った頃には、すべて終わってしまいました。六角レンチの使い方もバッチリです。
完成したデスクチェアの記念写真。
いやー、全部できあがると達成感ありますね。
となりに写っている家具も組み立て品なんですけど、これはかなり時間がかかりました。どこに時間がかかっているかというと、これは部品点数が少し多いのと、ガラスの扉が値段の割に高く見えるんで買ったんですけど、この扉のヒンジの調整にも時間がかかりました。
ヒンジには固定ネジと調整ネジがあって、ちゃんと調整できていないと扉が側板にこすれてしまうんです。調整しすぎると、扉と側板の隙間が広くなってしまったり・・・。この家具はちょっと難しいです。
これを買うときに販売員の方が「自分で組み立てるタイプの家具です。」と説明があったんですが、「頑張って組み立てます。」と言ってしまいました。このときに、「ご自分で組み立てるのは、大変ですよ・・・。」とひとこと言ってもらえてたら、ちょっと考えてたかもしれません。
でもまあ、できなくはないです。現に完成していますもんね。
手作り石けんの工房は、事務所スペースの中に販売スペースがあるような小さな工房です。そんな小さな工房に少し大きめのデスクを入れました。
事務所っぽくなってきましたね^^
スペースが限られているので、モノが増えすぎないよう上手に使っていかなければいけません。
すでに事務所スペースは、組み立て備品の段ボールと発泡スチロールでいっぱいです。来週早々に行政書士の先生が、GQP(化粧品の品質管理の基準)とGVP(化粧品の製造販売後安全管理の基準)の説明に来てくれます。
それまでに、段ボールやらを片付けておかないと・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません