手作り石けん工房の内装工事完成とこれからのこと
石けん工房の内装工事が完了しました。ちょこっと工事をプラスしたつもりが、予想以上に請求がきてビックリしたりもありましたが、何とか無事に終わってよかったです。
工房が完成したことを友人に連絡したところ、たくさんの「おめでとう」をいただきました。
完成写真を送ったら「泣けてきた。」とか、「夢に向かって進んでいるから自分までワクワクしてる」と送ってくれて、自分のことのように喜んでくれていることがとても嬉しかったです。
上の写真は完成した工房内部です。
まだガラーンとしています^^
入り口は全面ガラス張りで、側面に3つの縦長の窓が並んでいます。その内の1つが作業場にあるので、石けんを作っているのが外から見ることができます。もう丸見えです。
作っているところが見えるのは構わないんですが、夜はさすがにカーテンがほしいので、ロールスクリーンを取り付ける予定です。寸法はこれからはかります。
ハコモノの完成に合わせて備品等の準備を進めていましたが、あれがない、これがないと結構出てきました。店舗の内装費用を予算内に抑えてものの、追加部品等で予算MAXまで到達しそうな勢いです。
予算取りのときにカフェを作るときに読む本?みたいなのを何冊か参考にしたのですが、みなさん結構初期費用かけてるんですね。
みんなすごいなあ・・・って思いながら眺めていたんですが、あれも買わないと、これも買わない・・・ってなってくると、結果的に費用がいくらでも膨らんでしまいます。
「それぐらいになるわな」と、妙に納得しました。
費用を抑えることばかり必死になると、自分の思っていたのと違ってきた・・・ってことになりかねないので、そこが難しいところです。工房の作りが進んでいくごとに、1万円の価値の大きさも変わってくるのがわかります。今はとても大きく感じています。
貯めるの大変だけど、出ていくときはめちゃめちゃ早いです。これから何かを始めようと思う方は、余裕をもった予算取りを考えていきましょうね^^
ところで、わたしの工房は、来週のはじめに行政書士の先生が工房の確認に来られて、申請に向けての打ち合わせをします。申請に関しては当初の予定通り進んでいますが、原材料等の仕入れ先との話が進んでなかったりと、まだまだなところもたくさんあります。
やらなければいけないことを書きだしては、二本線で消す毎日です。消せてない項目がたくさん並んでいますが、日程表とにらめっこしながら全部消して工房をオープンさせてみせます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません