自力で商標登録♡SUISOAPの商標登録証が届きました。

こんにちは、セトラグリーンです。

今日も全国的に猛暑が続き、各地でキケンなほどの暑さとなるようです。
熱中症のリスクが高まりますので、こまめな水分補給、適度な塩分補給を行い、暑さ対策なさってください。

ところで、今週はうれしいお知らせがありました。
特許庁から「SUISOAP」の商標登録証が届いたんです^^

やっと届いた商標登録証

商標登録の出願は、2019年2月で、
登録されたのは、2020年7月。
そして、登録証が届いたのが8月。

結構時間がかかりました。
(申請期間中に、時代は平成から令和へと変わりました。)

登録申請は、「SUISOAP」と「SUIBALM」の2種類一緒に申請して「SUIBALM」の方はすんなりと登録査定されたんですが、「SUISOAP」の方は拒絶理由通知というのが届きました。

拒絶理由がつらつらと書かれていて、それを1つ1つクリアしていきます。
チャンスは1回。

ちょっとヒヤヒヤもんでしたが、無事クリアできました^^

商標登録って大変そうなイメージがありますが、個人でもできるんです。
わたしも弁理士さんにはお願いせず、自分で申請書を作成しました。

ネットで検索すれば情報が無料で手に入るからできたものの、ネットがなければ専門家にお願いしていたと思います。申請自体は決して難しいものではないし、拒絶理由通知が届いても無料で相談できる窓口があります。

情報社会は難しくてついていけないわと思う反面、わたしのような小規模事業者にとっては、申請書作成費を抑えられるので、懐にやさしい面もあります。最初から「わたしにはムリーーーー。」と思わずに、「ちょっと自分で調べてみよう!」そう思うことも大事ですね。

自力で商標登録した【SUISOAP】

わたしは脱サラ組なので、一般的な書類作成は調べればなんとかなるかなぁーーーというのがそもそもあるので、わりと調べて自分でやります。商標登録もその類です。(経理はムリ)

商標登録の無料相談窓口はいろいろな機関でやっているみたいなんですけど、わたしは申請書を作成したあとのチェックと、拒絶理由通知書の相談を「NIRO 新産業創造研究機構」さんにお願いしました。

教えてくれたのは、特許庁です。
(特許庁の職員さん、その節はお世話になりました。)

個人でも商標登録はできるので、弁理士さんにお願いすると高いんだろうなぁーーーと思って躊躇している方は、自力申請もぜひ検討してみてください。

Let’s try です(笑)