ライフスタイル・日々のこと– category –
-
iPhoneのデータ移行は簡単なので面倒くさがらずにさっさとやった方が吉
こんにちは。 セトラグリーンの松本ひさこです。 わたしは毎日のタスクをやっていくのに「Study Planner」というノートを使っていて、ノートに書いてあるタスクが終わるとチェックマークをつけるようにしています。 「ノートにこれを書いてやる!」と書い... -
3月から原点回帰してブログを書いていこうと思います。AIの時代のブログはもっと自由に!
こんにちは。 セトラグリーンの松本ひさこです。 3月から原点回帰して、 ブログを書いていこうと思います。 発信はインスタでもやっているんですが、SNSのキラキラ感というか、自分を大きく見せたい感がある人がたくさんいて、それについていけなくてしん... -
父を自宅で看取ることができました。
こんにちは。 セトラグリーンの松本ひさこです。 このブログで父の在宅緩和ケアの話を書いていましたが、その父が10日ほど前に亡くなりました。胆管がんのステージ4とわかってから3か月半、すごく進行の早い癌でした。 胆管がんと診断された病院を退院して... -
父が胆管がんと診断されてから40日経過した時点の話を書きます。
こんにちは。 セトラグリーンの松本ひさこです。 介護日記の続きです。 父の入院生活は当初2週間程度の予定でしたが、どんどん長引きました。 胆汁を流すためにステントという管を入れる処置をしてもらったところ、一日で黄色い身体が元の肌色に戻り、数値... -
父が癌になりました
こんにちは。 セトラグリーンの松本ひさこです。 このブログに書くには少々重苦しい内容になるので迷いもしましたが、同じ境遇の人のお役に立つかもしれないと思い書くことにしました。 というわけで、 今日の話題はタイトル通り、父が癌になりました。 胆... -
AIがよき相談相手に|ChatGPT使ってますか?
こんにちは。 セトラグリーンの松本ひさこです。 今日はわたしにしては珍しい話題です。 皆さま、ChatGPTは使っていますか? わたしは最初の頃にちょこちょこっと試しに使ったことはあったんですが、思っていたような解答が得られなかったし、急に画面が落... -
大人こそ楽しむために時間を使う
こんにちは。 セトラグリーンです。 先日からのブログでも書いているように、3月、4月はPOPUPが続きます。 3月22日(金)~4/7(日)まで、静岡のアンジュールさんでのポップアップ。 こちらは、アンジュールさんに展開してもらうポップアップですが、これとは... -
ラブディエンさんが7月1日に起業セミナーで講演します!
こんにちは。 セトラグリーンです。 毎年、夏と冬の年2回ポップアップでお世話になっているラブディエンさんが、7月1日に講演会をされます。 インスタの告知を見て、思わず「アーカイブないんですか??」とメッセージを送ってしまったわたしです。それぐ... -
変化の時代に誰かの心を整えられるものづくりを目指したい。
こんにちは、セトラグリーンです。土曜日のネットニュースで、東急ハンズ三宮店が12月末で閉店になることを知りました。いやーーーー、ホントびっくりです。その記事には、東急ハンズに商品を置いてもらうえることは、信用してもらえるってことだから、閉... -
ご心配いただきありがとうございました。
こんにちは、セトラグリーンです。新型コロナの影響でイベントが次々と中止、取り扱い店さまの休業、工房販売の取りやめなど、うちの工房にもいろいろと影響が出ていて、それをこのブログにも書いたりしたのですが、そしたらですね、お客様から「頑張って...