2017年12月– date –
-
製造販売業の許可のことと今年最後のフォトレッスンのこと
年内に許可証を手にするつもりで頑張ってきましたが、結局年内に許可証が届くことはありませんでした。ここは残念なところではあるんですが、おそらく本日付けで許可証が発行されていると思われます。 今月初めの実地調査のときに、担当者さんから許可証の... -
実地調査の改善結果報告書を提出することになりました。
先週実施された薬務課の実地検査の不備を指摘されたので、今日はその報告案を行政書士の先生に伝えました。 GQP(品質管理の基準)省令についての不備はありませんでしたが、GVP(製造販売後安全管理の基準)省令については、軽度の不備事項があったので、... -
薬務課の実地検査の結果は「軽度の不備あり」でした。
先週実施された薬務課の実地検査の結果が昨日届きました。 GQP(品質管理の基準)省令については、重大な不備事項、中程度の不備事項、軽度の不備事項に該当するものはありませんでしたが、GVP(製造販売後安全管理の基準)省令については、軽度の不備事項... -
事務所の横の一角で手作り石けんの販売をします。
寒い日が続いておりますが、殺風景だった販売スペースに木製の陳列棚が並び、温もりのある空間に変わりつつあります。 工房は何せ小さなスペースなもので、モノを増やすにも制限があるし、スッキリとした空間にしたいという思いもあるので、最小限のモノで... -
兵庫県薬務課の実地調査が終わりました。
12月になり手帳のページも残り少なくなってきましたね。わたしにとって今年は大きな変化の年で、8月の終わりに工房の物件が決まってから、内装工事完成まで、ものすごーーいスピードで時間が過ぎていきました。 県の薬務課に化粧品製造・販売業の申請をあ...
1