2018年3月– date –
-
ネットショップの完成までは遠いけどメイン画像の写真は準備できた話
ネットショップを急がねばと思っているのですが、いまだにオープンできていません。 最初は予算の関係上、自分で構築しようと思ったのですが、石けん作りから何でもかんでも自分ひとりでしようとすると日々時間との戦いになります。やってもやっても追いつ... -
最後のフォトレッスンは素敵にスタイリング
今日はフォトレッスン最後の日でした。 いつもは先生が被写体を用意してくださるのですが、最後のレッスンは受講生が被写体を用意することになっていて、小物も使って自分でスタイリングしました。この最後のレッスン、はじめるまでは苦手という方もいらっ... -
資格をとるために働きながら専門学校に通っていたときの話
3月といえば卒業式の季節ですね。 もうずっーーーと前のことのように思えるのですが、わたしも実は去年学校を卒業しました。去年の3月までの2年間、働きながら専門学校に通っていたんです。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 石けん作りのは... -
低予算でお願いします!webデザイン会社さんと考えるネットショップ
元町にあるwebデザイン会社さんにホームページとネットショップ構築の相談に行った話の続きです。 関連記事:その道のプロに相談!ネットショップの打ち合わせ サイトの構築費用と一人で複数のサイトを管理する負担の両方から考えて、ホームページは作らず... -
手作り石けん工房を始めてから2カ月のまとめ
化粧品の製造・販売許可を取ってから2カ月が経ちました。 今日は手作り工房を始めてから2カ月間のまとめです。 ↑↑↑ 今日発売の新作の石けんです。 工房を始めて2カ月たった割には、工房の店頭スペースに並んでいる石けんの種類も量も少ないです。最初は知...
1