洗いあがりの肌がつっぱらない、しっとりとした洗いあがりの石けん【ユキノシタの石けん】

2018年9月10日

こんにちは、セトラグリーンです。

工房では秋のイベント用に製造量をいつもより増やしています。棚に並んでいる熟成中の石けんを見るのが好きで、何度も何度も見ています。石けんを作る段階はもっと好きで、無になってめっちゃ集中できるところが大好きです^^

石けんの製造販売をするようになってから、よく石けんを作るまでは何の仕事をしていたんですか?と聞かれることがあります。化粧品の製造関連の仕事をしていたのかと思われることも多いのですが、化粧品とは全く関係のない仕事についてました。前職はCADで図面を描く仕事で、それもオシャレな建築図面とかじゃなく機械図面です。

1年前までは、シーンと静まりかえった事務所でひたすらPCに向かい、図面を黙々と描いてました。図面の指示とかも全部メールのやりとりだけで終わってしまうので、話をすることも少なかったんですよね。それが今は石けんの製造をしながら販売もしています。

販売の仕事は初めてのことで、最初の頃は苦手意識がありました。そもそも社交的なら、黙々とPCに向かって、誰ともしゃべらないような仕事はしてなかったです(笑)

それが今では自分で接客もするようになったのですが、お店に来てくださるお客様はいい方ばかりで、接客に対する苦手意識は今はかんじていません。むしろ楽しんでいるくらいです^^

わたしは会社員で終わると思っていただけに、人生ホントに何があるかわかりません。

ということで、前置きが長くなりましたが、今日は石けん屋さんになったわたしが販売している石けんのご紹介です。

最初の頃より石けんの種類が増えています

石けんを販売するようになって半年。最初は3種類の石けんの販売からスタートしました。そのひとつが酒粕を使った石けんなのですが、こちらは冬だけの期間限定で今は休止中。その他の2種類の石けんたちはずっと頑張ってくれています。

ユキノシタ ゼラニウム&ラベンダー

ユキノシタの抽出油を使った石けんは、3種類あるのですが、その中でも人気が高いのが「ユキノシタ ゼラニウム&ラベンダー」です。

ユキノシタ石けんのイメージ画像

保湿と美白成分として知られるユキノシタをオイルに移した浸出油をメインオイルに使い、さらに保湿成分をプラスして作っています。


↑↑↑ユキノシタはこんな花が咲きます。

糖類のスクロース、シアバターのダブルの保湿成分をプラスしていて、洗いあがりの肌はつっぱらず、しっとりしているのが特徴です。洗ったあとの肌を何度もさわりたくなる、そんな石けんです。

手づくり石けんときくと溶けやすいイメージがどうしても高いのですが、セトラグリーンの石けんは、どれも溶け崩れを考慮したオイル配合になっています。溶け崩れしにくいため、コスパがいいとのお声もいただいています。

コールドプロセス製法は、製造に時間かかるため、大量生産には不向きとされているので、どうしても高価な石けんになってしまいます。なので、コスパも大切な要素と考えています。

石けんはすべて天然の精油だけで香りづけしていて、ゼラニウム、ラベンダーはどちらもリラックス効果の高い精油として知られています。ふんわり香るフローラル系の香りが、人気の理由のひとつでもあります。

1つの石けんの紹介だけで長くなってしまいましたので、また別の機会にその他の石けんもご紹介します。

ユキノシタの石けんは店頭またはネットショップでご購入いただけます。
https://shop.settlagreen.net