2019年– date –
-
乾燥棚の増設で手作り石鹸の量産体制が整いました。
こんばんは、セトラグリーンです。今日から10月ですね。工房はこの秋から石鹸の増産体制を整える準備を進めていて、昨日は乾燥棚の整備が整いました。 増設した保管棚 工房はひとりで運営していますが、ひとりで何でもしようとはせず、お願いできることは... -
【催事出店】神戸さんぽ@神戸阪急に出店します。2019.11/13-11/19
こんにちは、セトラグリーンです。秋の催事出店が決まりましたので、今日はそのお知らせです。神戸さんぽは今回が2回目の出店となります。 前回の神戸さんぽの様子 前回の4月は、神戸そごうさんで出店させていただいたのですが、11月の出店は屋号変更によ... -
注目の発酵成分配合で肌美人♡【秋冬の定番】酒粕石鹸10月15日新発売
こんばんは、セトラグリーンです。今日は夕方までセミナーに参加してきました。先日製造した石鹸を朝一番で型出しをして、セミナーから戻って石鹸をカット。 酒粕石鹸をカットしているところ フルサイズとハーフサイズの酒粕石鹸 酒粕石鹸は自分用の石鹸と... -
杜氏さんのようなきれいな肌に♡純米酒粕配合の酒粕石鹸10月発売予定
こんにちは、セトラグリーンです。純米酒粕を使った石鹸をカットしました。 カットしたばかりの酒粕石鹸 写真だとわかりづらいかもしれませんが、カットしたばかりの石鹸は外側と真ん中の色が違います。あずき石鹸やハチミツ石鹸だともっとハッキリわかり... -
ベンチャースクールに参加するので、9月は土曜日休業します。
こんにちは、セトラグリーンです。近くの図書館で借りていた本を返しに行った帰り道、公園の中を通って帰ったら大きなキノコが生えていました。秋=キノコ狩りなので、ひとり秋の気配を感じておりました。といっても、今日も神戸の気温は30℃超えです。 公... -
しっとり酒粕でしっかり保湿♡純米酒粕石鹸10月中旬発売。
こんにちは、 セトラグリーンです。朝晩は暑さも和らいできましたねー。工房では定番の石鹸に加え、秋から発売する石鹸も作っています。そのひとつが酒粕を使った石鹸。酒粕は四季を通じてお酒造りをしている酒造メーカーさんの純米酒粕を使っています。... -
変化していく今だから読んでおきたい「チーズはどこへ消えた?」
こんにちは、セトラグリーンです。昨日、予約していた本を借りに図書館に行ってきました。借りたのはこちら 今さらだけど十分いける「チーズはどこへ消えた?」 ご存知の方も多いはず。登場人物は二匹のねずみと二人の小人。彼らはいつも迷路の中でチーズ... -
今日と明日は神戸ハーバーランド煉瓦倉庫へ【イベント開催中】
おはようございます、セトラグリーンです。いよいよ今日と明日の二日間、神戸ハーバーランド煉瓦倉庫にて『Good Market KOBE』開催です。 8月10日と11日はハーバーランド煉瓦倉庫へ 神戸と淡路島の共同イベント。いろんなショップが一同に集まり、神戸と淡... -
特にトラブルのない方にもよりきれいな肌を『ユキノシタの石鹸』
こんにちは、セトラグリーンです。オンラインショップの販売を停止していたユキノシタ ゼラニウム&ラベンダーの香りが、6週間の熟成期間を終え昨日再販開始しました。とうことで、今日はユキノシタの石鹸のご紹介です。 ユキノシタの石鹸 ユキノシタは... -
イベント出店時のスーツケースはこんなものを
こんにちは、セトラグリーンです。今度の10日(土)、11(日)開催の『Good Market KOBE』の準備をしています。イベント出店の回数はそんなに多くはないんですが、イベントの準備で困るということはなくなりました。いつもイベントには大きなスーツケース1...