手作り石けん工房を始めてから2カ月のまとめ
化粧品の製造・販売許可を取ってから2カ月が経ちました。
今日は手作り工房を始めてから2カ月間のまとめです。
↑↑↑ 今日発売の新作の石けんです。
工房を始めて2カ月たった割には、工房の店頭スペースに並んでいる石けんの種類も量も少ないです。最初は知り合いの方を通じて買ってくださることもあり、並んでいる数も少なくなっていますが、その後、順調に出荷することができませんでした。
趣味で作っていたときは何の問題もなく作ることができていましたが、量が多くなると勝手が違って慣れるまでに時間がかかりました。ロスも出してしまいました。
それでどこに問題があるか、記録書を確認しながら問題点を洗い出していくうちに、今は問題なく順調に作れるようになりました。なかなか思うようにコトが運ばないとき、心の中で思っていたのは、「3つのあのつく言葉」。
「慌てない、焦らない、あきらめない」
頭の中でわかっていてもすぐに忘れそうになって、慌てたり、焦ったり、そんな毎日でした。なので、「3つのあのつく言葉」は、工房のいつでも見られるところに書いて貼ってあります。
石けんは3月中旬から定番石けんの種類も増え、続けて季節の石けんの商品開発も進めていく予定です。
ここからは工房を始めて2カ月のわたしの反省点なのですが、「一人でやっているから・・・」ということを、この2カ月間に何度も口にしました。実際に仕事量が思っていた以上に多かったこともあるのですが、「一人でやっているからできないというのは、自分が損するだけ」と指摘されてしまいました。確かにそうなんですよ。
わたしのように「これから」という段階のスタート期は時間の配分が難しくて、わたしもそれがうまくできなくて。そうすると、細々とした事務作業などがどんどんたまっていくんですね。あれもしなければ、これもしなければで、すぐにいっぱいいっぱいになってしまう、そういうことが常にありました。
そういうときは、質にとらわれすぎるとなかなか前進できなくなってしまうので、そこは「量」を重視して展開していく、または外注することも考えていかなくてはいけなかったんです。一時的に時間やコストがかかってしまうことは仕方のないことで、サイクルが回りはじめてある程度前進できてから「質」を高めていく、そういうのが今のわたしに必要だということが、2カ月経ってようやくわかりました。
今はやり方の見直しも進めています。
今日は一人反省会みたいなブログになりましたが、「あのとき、そういえばこんなことを思ってたなぁ・・・。」と、あとで懐かしめるように記録として残すことにしました。今はやるべきことを愚直に進めていこうと思っております。
指摘事項に「ホームページがない!」というのもありまして、ブログはホームページからもリンクできるように、ホームページを作ることにしました。工房の営業日や新商品の発売についても、ホームページから見ていただけるようにしていきます。
とにかくコツコツと愚直に頑張ります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません